荒砂智之「分かりやすく美しい図の作り方」
経営に「数字」は欠かせません。 ただ「数字」になった途端、思考停止となる管理者もいます。 困ったものです。 いっそのこと「数字」を使わずに済むのであればそうしてみましょう! それは「数字」を「図」にするとい…
続きを読む
経営に「数字」は欠かせません。 ただ「数字」になった途端、思考停止となる管理者もいます。 困ったものです。 いっそのこと「数字」を使わずに済むのであればそうしてみましょう! それは「数字」を「図」にするとい…
続きを読む
経営者にとって、目標は様々です。 中でも一番わかりやすい目標が、上場=株式公開=IPO。 上場すれば、「キャピタルゲイン」と呼ばれる多額の資金を得ることも可能です。 一方、下記記事の最初に登場する、リブセン…
続きを読む
外食産業の成長が鈍化する中、勢いのある「磯丸水産」。 その強さの秘密は、 「他店の弱み」を、 「自社の成長機会」として捉え、 策を講じ「自社の強み」に転じている こうした点にあると言えそうです。 たとえば、…
続きを読む
少子高齢化と言われ久しいですが、その影響を知る人はまだ少数派のようです。 この辺で「人口急減の恐怖」を理解しておいた方がよさそうです。 ポイントは「生産年齢人口」の急減にあります。 たとえば、2016年末の…
続きを読む
「松本の魔法」 2009年6月にカルビーの会長兼CEOに就任以来、6期連続最高益を更新中。 利益率が1~2%台だった企業を、10%台の高収益企業に大変身。 その人こそ、あの「かっぱえびせん」でおなじみのカルビー、松本晃会…
続きを読む
「足が1本では、リスクが大きすぎる。スーパードライで利益を上げているうちに、2本目、3本目の足を育てておく必要があるのではないか」 アサヒビール元会長兼CEO、福地茂雄氏はこうした指摘に対し、「では、2本足、3本足でどこ…
続きを読む
ハーバード・ビジネス・スクールのクレイトン・クリステンセン教授と言えば、『イノベーションのジレンマ』。この本は非常に興味深い示唆を与えてくれます。 クリステンセン教授は、イノベーションのタイプを3つに分類し…
続きを読む
まだまだ寒い日が続きます、ご自愛ください。 こうした寒さを、うれしく思っているであろう人が、しまむら・野中正人社長。 2015年に発売した「裏地あったかパンツ」は、100万本を超す大ヒット商品に育ちました。 その極意は、…
続きを読む
カラオケチェーンの草分け、シダックスが大きく動きました! カラオケ事業の不振で、2016年4月~9月の中間期(第2四半期)で34億円もの最終赤字を計上。 これに伴い、カラオケ店78店舗を閉店したのです。 そ…
続きを読む
新年一発目の話題は、これしかないでしょう! 箱根駅伝3連覇を見事に成し遂げた、青学陸上競技部。 しかも、戦後初めてとなる、往路・復路の完全優勝での3連覇はさすがです!! 駅伝中継を見ていて、ふと感じたことが…
続きを読む