エクセル業務の改善術入門(オンライン専用)
日時
Date(s) - 2024/11/20
10:00 - 17:00
カテゴリー
イベントタグ DAX, Excel, Power Pivot for Excel, Power Query, クレンジング, ダッシュボード, データクレンジング, データ分析, データ分析式, テーブル, パワークエリ, パワーピボット, ビジュアライズ, ビジュアライゼーション, ピボットグラフ, ピボットテーブル, ベタ打ちの表, マクロ, モダンExcel, モダンエクセル, レガシーエクセル, 可視化
(オンライン専用)
業務でエクセルを使うなら知っておきたい
エクセル業務の改善術入門
~データ集計・分析等のエクセルリテラシーを習得する~
●エクセルの管理・引継ぎでお困りの方
●エクセルで集計・分析作業等を迅速にこなしたい方
●「脱エクセル」の考え方を業務へ取り入れたい方
【開催にあたって】
民間企業、行政機関ともにエクセルは最も使用されているビジネスツールです。
その一方で、汎用性の高さ故に属人化しやすいツールでもあり、作成者の異動や退職により管理ができない「野良エクセル業務」の増加が問題になっている企業/団体は少なくありません。
そこで、数式や関数に過度に依存しないエクセル業務の改善法を学ぶ標記講座を開催いたします。
「脱エクセル」という言葉が広まって久しいですが、むやみに脱するのではなく、正しい活かし方の一例を解説いたします。
エクセルの“機能”を正しく理解し、エクセルに代わる管理方法も併せて学ぶことで、DXを見据えた業務改善知識を身に着けていただきます。
【プログラム内容】
1.生産性を落とす「ネ申エクセル」と「エクセル依存症」
⑴ 難解な「計算式」がエクセル業務の引継ぎを困難にする
⑵ 分かりやすい「計算式」にするヒント
【デモ】関数を組み合わせ過ぎた、複雑な計算式の解読方法
⑶ エクセル業務の改善は「セル」から「列」への思考転換が必要
⑷ 上手な業務改善のたった一つのポイント
2. 「機能」を活用すれば、エクセル業務は改善できる
⑴ 単純作業をなくすには、壊れやすい「関数を使う計算式」よりも「機能」を使う
【事例】「ベタ打ちの表」というレガシーエクセルが招いた不具合
⑵ 「テーブル」の活用が脱エクセルの第一歩
【デモ】テーブルで使うと便利なエクセル関数
⑶ 用途で使い分ける、エクセル「機能」
3. 「ピボットテーブル」で、分析レベルを上げる
【デモ】ピボットテーブルの基本
【デモ】ピボットテーブルの便利機能
【デモ】『モダンExcel』を踏まえたデータ分析基礎知識
4.データ集計・分析に必須、「モダンExcel」の基礎
⑴ モダンExcelでできること
【デモ】モダンExcelで使える機能・関数
⑵ ワークシートは「表現の場」と考えるとうまくいく
5.エクセル業務の改善に役立つ、3つの「関数」
【デモ】一致項目を返す
【デモ】条件判定する
【デモ】あらゆる計算の記述を可能にする
6.エクセル業務の取捨選択
⑴ エクセル業務のメリット
⑵ エクセル業務のデメリット
⑶ エクセル業務で守るべきポイント
7. 「脱エクセル」の潮流
⑴ その業務は「エクセル」というツールで本当に大丈夫か?
【事例】「脱エクセル思考」した組織
⑵ 有力な「脱エクセル」ツール
※講義では、Microsoft365のExcelを用いて解説します。